急なケガなど、新品を買うほどではないときに。

車いすを借りたい/福祉用具のリサイクル情報

車いすのイメージ
車いすをレンタルしたり、福祉用具(浴室用椅子、ポータブルトイレなど)をリサイクルすることができます。ケガなどで一時的に必要になり、探したい、借りたい(レンタルしたい)かたにご利用いただけるサービスです。

また、不要になった福祉用具を提供したいかたと、希望者とをつなぐリサイクル情報の提供も行なっています。

 

車いすを借りたい

対象

国立市内にお住いのかた。

※ただし、医療機関や施設等に入院や入居されているかた、または要介護2以上のかたは対象外です。

サービス内容

高齢やしょうがい、病気やケガ等により一時的に車いすを必要とするかたに、車いすの貸し出しを行っています。介護式(車輪が小さい)と自走式(車輪が大きく利用者本人の手で動かすことが可能)の2種類をご用意しています。また、「車いす体験」等のイベントで車いすを使用したい団体様への貸し出しも可能ですが、台数に限りがございますので、事前にご相談ください。

貸出の予約は、利用開始日の1週間前から承ります。

貸出期間

貸与開始日から最長2カ月間

ただし、特別な事由がある場合に限り、返却期日の1週間前までにお電話等で延長したい旨をご連絡いただくことで、1回のみ最長2カ月間の延長が可能になります。上記連絡がなく、返却期日を超えた場合、超過利用料がかかります。

※同一年度内の通算貸出期間は最長6カ月までです。

※団体様への貸出は最長1週間とし、イベントでの利用に限られます。

料金

1回利用 1台につき1,000円。

※貸出期間を超えた時点で1,000円、その後1カ月超過毎に1,000円の超過利用料をお支払いいただきます。

※同一年度内の通算貸出期間は6カ月までですので、期間を過ぎた場合、すみやかにご返却いただきます。

※車いす利用者が社協会員のかたは、会員証提示により利用料が免除されます。ただし超過利用料は減免されません。

※団体であっても、社協の団体・施設会員である場合には、会員証提示により利用料が免除されます。ただし超過利用料は減免されません。

※会員について詳細は、こちらをご確認ください。

サービスを利用するには

車いす利用者の住所が確認できる書類をご持参いただき、直接ご来館の上、申込用紙に記入してください。(申込書は利用者本人でなくても構いません)申込用紙は窓口にございます。

お問合せ先・窓口

経営管理課 総務企画係
電話:042-575-3221
FAX:042-575-3554

関連情報(関連リンク)

・会員になって支援する

 

福祉用具のリサイクル情報

対象

福祉用具が必要になるかた、福祉用具が不要となるかた。

サービス内容

ご家庭で不要となった福祉用具(車いすやポータブルトイレなど)の再利用を進めるため、提供者と希望者とをつなぐ情報を提供しています。

サービスを利用するには

使用しなくなった福祉用具を譲りたいというかたにご登録いただき、情報を個人情報が特定されない形で公開します。必要としているかたがその情報を受け取り、社協に連絡いただいて、社協が斡旋するという仕組みです。

登録期間は3カ月で、ご購入から5年以内の福祉用具に限ります。また、福祉用具そのものを社協ではお預かりはいたしません。引き取りや引き渡しについても、譲るかたと使われるかたとで直接お話ししていただくことになりますので、ご注意ください。

お問合せ先・窓口

地域生活支援課 地域福祉係
電話:042-575-3223


menu