歳末たすけあい運動(※)の一環として笑顔あふれるチャリティ寄席を開催いたします。
小さなお子様からご年配の方まで、どなたでも笑って楽しめるひとときをお届けします。
心温まる物語とたくさんの笑いを通じて、皆さまに明るさと元気をお届けしたいと考えております。
・出演者 古今亭今いち氏 / 宮田陽・昇
・日 時 11月30日(日) 14:00~15:30
・会 場 くにたち福祉会館4階大ホール(📍国立市富士見台2-38-5)
・入場料 無料(当日は募金箱を設置いたします。皆様のお気持ちをお寄せください)
*全席自由席
皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
※歳末たすけあい運動とは…
12月1日から31日まで共同募金運動の一環として歳末たすけあい運動が全国一斉に始まります。歳末たすけあい運動でお寄せいただいた募金は、地域福祉事業に活用されています。
例年、自治会、商店会、老人クラブの役員の方、民生委員・児童委員の方、地域の協力員の方が、地域のみなさまに募金のご協力をお願いしております。このほか、くにたち福祉会館1階社協窓口でも受付けています。
本年の目標額は100万円です。
みなさまのご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
★歳末たすけあい募金の使いみち
地域での募金、募金箱、くにたち社協窓口でお預かりした募金は、一度、東京都共同募金会へ送金いたします。その後、配分金という形で受け取り、国立市社会福祉協議会の地域福祉事業のために配分されます。
たとえば…
◦小地域福祉活動
◦子ども新生活支援事業
◦地域の居場所・交流場所の企画・開催費用 など
くにたちに住んでいるみなさまが安心して生活できる福祉のまちづくりのため、大切な財源として活用しています。
