国立市障害者センターでは一緒に働く非常勤職員を募集しています!

 

■自立促進事業 指導員
雇用形態・期間:非常勤職員 雇用契約日から当該年度末日までの雇用契約(更新あり)
業務内容:しょうがいのある方の受注作業のサポート、サロン(茶話会等)の運営、来客・電話対応。※介助はありません。
応募資格:不問。
採用人数:若干名
応募方法:履歴書に顔写真を貼付し、必要事項を明記のうえ、郵送または持参ください。
賃金:時給1,210円
勤務:月〜金曜日のうちの週2日 午前9時30分〜午後4時30分(休憩1時間を含む。実働6時間/日)

 

■障害者センター 調理員
雇用形態・期間:非常勤職員 雇用契約日から当該年度末日までの雇用契約(更新あり)
業務内容:障害者センターでの給食調理業務(管理栄養士の指導にもとづき、60人程度の昼食(ワンメニュー)を作ります。)
応募資格:不問
採用人数:1名
応募方法:履歴書に顔写真を貼付し、必要事項を明記のうえ、郵送または持参ください。
賃金:時給1,110円
勤務:月〜金曜日のうち週3日(応相談) 午前8時30分〜午後3時15分(休憩時間45分)

 

■生活介護あさがお 支援員
雇用形態・期間:非常勤職員 雇用契約日から当該年度末日までの雇用契約(更新あり)
業務内容:知的にしょうがいのある方の日常活動の支援、食事・排泄の介助など。
応募資格:不問。ただし、社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士は、介護業務手当に加算あり。
採用人数:若干名
応募方法:履歴書に顔写真を貼付し、必要事項を明記のうえ、郵送または持参ください。
賃金:時給1,210円+介護業務手当170円(1時間あたり)〜
勤務:月〜金曜日 午前9時〜午後5時(休憩1時間)

 

福祉の仕事に就きたいという方、ぜひぜひご応募ください!

応募・問合せ先:〒186-0003 国立市富士見台2-1-32 国立市障害者センター
電話042-573-3344(※平日午前9時〜午後5時) 採用担当まで

詳細は 障害者センター・あすなろHP をご覧ください。